内申点アップ術⭐︎オール5も夢じゃない

勉強しなさい!と言わなくても、勝手に勉強を楽しむ子になります!そして自然に簡単に内申点が取れるようになりました。塾なしでも、家でできるコツを紹介しています。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

オール5の夢は、、、

昨日、長女が高校入試に一番大切な内申点(仮内申)をもらい帰宅しました。 中学二年生の後期に44というオール5に迫る勢いの内申点をもらいましたが、中学三年生の後期の内申点は43で終わりました。 でも、前期の内申点が40だったので、3点あげることができ、…

本当に入りたい高校を見つけるために

長女は、ここに入学したい!というような高校に出会わずに、中学三年生になりました。 親がしてあげられることは、一年生の内申点が出た時から、その内申点に見合う高校の文化祭などに本人が足を運べるよう勧めることくらいでした。 いくつかの公立高校と私…

学習する意欲

先週、三者面談がありました。 三年生の前期の内申点をもとに、公立高校の滑り止めの私立高校が併願可能かどうかを話し合いました。 娘の併願校の第1志望校の条件は9教科で内申点41以上。英検準二級で1ポイント加点できるので、前期の内申点40でもなんとかク…

忘れてはいけない勉強よりも大切なこと

子育てをしていると、様々な親子に出会います。 そんな中で親は子供に何を望んでいるのか?と疑問に思うことが多々あります。 勉強の出来る子? レベルの高い学校に入れる子? 親の望むような職業につく子? そこばかりを追求している親が多いと感じることが…

塾の体験

長女が中学三年生の春、塾に心が揺れた母である私。 学習相談に行き、さらに心が揺れました。 学習相談の後、何度か塾の講師からお電話をいただき、学力テストを受ける案内をいただきました。 勉強を楽しみながら進んでやる長女は、テスト受けてみたい!と乗…

塾に心が揺れる時は、、、

ズバリ、塾に足を運んでみることをオススメします! 中学三年生の今、塾に通っていない子は本当にうちの子くらいのようです。 何度か塾に心が揺れたことがあります。子供ではなく、親である私が。 正直今も心は揺れ続けていると言っても過言ではありません。…

親子共に解放感!

今日で上の子の中学校3年間で1番大切な定期テストが終わりました。 本人の手応えとしては、、、 社会は内申上がらなくて4のままだと思う。国語と理科は多分上がって5になるかな。保健体育は上がると思うけど、5は無理かなーとのこと。 まー、とりあえずはお…

三年生後期中間テスト

ただ今、受験生である上の子の後期中間テストが行われています。 中間テストではありますが、9教科のテストがあり、その二週間後には仮内申という受験に最も重要な内申点が決まります。 前期で内申点を4点も下げた上の子。 落ち込むこともなく、「やっちゃっ…

三年生前期の内申点!過去最低でした

三年生前期の内申点、過去最低でした。 二年生の後期でオール5に迫る成績をとった上の子。 嬉しくて安心してか、春休みはまーったく勉強しませんでした。 あらあらと思ってはいましたが、勉強しなさい!は言わない方針の我が家。やる気スイッチが入るのをた…

二年生後期の内申点!オール5も夢じゃない!

二年生後期の内申点は、なんと44!! 苦手な保健体育が4であとは全て5でした!!! 前回4だった音楽の定期テストの点を上げ、歌のテストも頑張りました。 歌のテストとは、課題曲をクラスメイトと先生の前で1人で歌うというものです。声の大きさ、強弱、感情…

二年生前期の内申点

二年生になりクラス替えがありました。 上の子の担任は長身イケメン、ダンス堪能の英語の先生。私も少しテンションが上がりました! 中学校時代、学区トップの公立校を仲良しグループと目指し、彼だけ不合格で私立に行った経験を持つ担任。 自分の失敗を話し…

一年生後期の内申点

一年生はじめての内申点が42点だった上の子。 最初の子供の印象はこんなに簡単に5が取れるの??ということでした。そんなに頑張ったつもりはないのに、、 、です!!!!! 後期も変わらず42。全く前期と変わらずの内容でした。 もちろん初めての夏休みの宿…